2019.1.23 先輩なのに・・
みなさん、こんばんは。ミミです。
この時、エアコンはついていなかったので、上が暖かいわけではなかったのですが、
みんな、続々と上にあがってきていました。
それは、オーナーが掃除機をかけ始めたからです。
掃除機が、苦手な子もいるようですね。
でも、平気な子は、下でウロウロしていました。
その時、・・事件が起きました。
チャチャ(左)が、けわしい表情で見ていた先には、・・・
ハチ(左上)が、チャチャをにらみつけていたのです。
ハチは、チャチャににじり寄ってきたので、・・・
チャチャは、唸り声をあげていましたが、この直後・・
ハチはチャチャに襲い掛かり、・・・
チャチャは、逃げ去っていきました。
かわいそうに、チャチャは小部屋に逃げてきていました。
ハチは何で、いつもチャチャばかりを攻撃するのでしょうね?
・・さっぱりわかりません。
ハチは、このクロちゃんには、こうしてペロペロしてあげるのです。
そして、クリちゃんが隣りにいても、攻撃するそぶりなどまったくありません。
チャチャは、ここがオープンして一番初めに保護した猫ですから、
ハチより先輩のはずですが、猫社会はそういうものではなさそうですね?
オーナーは、性格の違いだろうと言っていました。
せめて、チャチャが人に馴れてくれていたら、・・
膝に乗せて、慰めてあげられたのにと思うのですが?
私は、チャチャにさわることすらできません。
ご飯の時間になりましたが、・・
チャチャは、食べに出てきません。
怖いハチは、ケージの中で食べているから大丈夫だと、話しても・・
この日は、出てきませんでした。
最近、おなかの調子の悪い子が何匹かいるので、・・・
オーナーは、柔らかい缶詰めもあげていました。
ハチは、自分にはないのか、と言いたげでしたが、・・・
残念ながら、ハチは、尿結石用の特別食だけなので、あげられないのです。
もみじちゃん(右)は、ご飯の時はなんとかこちらにきて、・・
みんなと一緒に食べられるようで、よかったです。
食べ終わると、サッとこちらの小部屋に戻ってきていました。
いつも一匹でかわいそうだなぁ、と思っていましたら・・・
先日、外から見ていたら、チビちゃんがやってきていて、
もみじちゃんのところを、ペロペロしてあげていました。
私が中にいたら、この近さではチビちゃんに逃げられていましたが、
外にいたので、チビちゃんに逃げられなくてよかったです。
こちらのご飯は、Hさんからいただきました。
Hさん、いつもありがとうございます。
最近のコメント