2025.4.13 はやちゃん、1才3ヶ月
みなさん、こんばんは。ミミです。
このはやちゃんは、体はまだあまり大きくはないのですが、1才3ヶ月になりました。・・・ホント、可愛いです。
今日もお掃除をしようと、ケージを移動させたら、すぐに、はやちゃんがケージの後ろに入り込んでしまいました。
なかなか出てきてくれなくて、あの手この手で、なんとか誘いだしました。
(2024.7.21)
そんなはやちゃんですが、昨年7月10日に保護した頃は、ご覧の通り大変衰弱していたのです。
熱中症・栄養失調・脱水症状で、オーナーは毎日のように、点滴をしていただくため、病院に連れて行っていました。
体が小さかったので、赤ちゃんかと思いましたが、この時すでに6ヶ月ほどだと、先生に言われたと聞いて、びっくりでした。
元気に成長してくれて、本当に良かったです。
クロちゃん(右)は、今日はチャチャのケージにいたので、こちらで缶詰めのご飯をあげました。
クロちゃんは食べるのがゆっくりなので、先に食べ終わったチャチャに取られないように、ガードしていました。
その後、クロちゃんはベンチの上で寝ていたのですが、そこにやってきたのは、そらちゃん(右)です。
そらちゃんが、クロちゃんにどくようにと、迫っていたようです。
結局クロちゃんは、追い出されてしまいました。
かわいそうな・・・クロちゃんです。
そらちゃんは、他の猫たちと一緒に寝ている時もあるのですが、こうして追い出す時もあるのです。
・・・その日の気分次第なのでしょうかね?
でも、クロちゃんは私が帰る頃には、仲よしのハチ(右)と一緒に寝ていました。
最近は、さびちゃんがハチと一緒に寝ていることが多かったのですが、・・・
今日は、夫婦水入らずで、良かったね!・・・クロちゃん!(^_^)v
ここは、モーセちゃんのお気に入りの場所のようです。
そして、外猫のこのランちゃんは、モーセちゃんのお母さんです。
7年ほど前に、すぐお隣のナザレン教会の屋根裏で、モーセちゃんを含め4匹を出産しました。
(2018.5.29)
屋根裏から壁に落ちて、鳴いていたモーセちゃんを、壁に穴をあけて救出していただきました。
モーセちゃんは、赤ちゃんの時から、物怖じしない女の子で、今に至っております。😅
こちらのたくさんのフードと、キャリーなどは、匿名の方からいただきました。
ありがとうございました。
《リンクのご紹介》
【毎週日曜日、聖書から福音(グッド・ニュース)をお届け】
スピーカーは、教会から信任を受けた「伝道者」の3人。 元企業戦士、元教師、元プロカメラマンが、ユニークかつ有益な話題満載に、 初めての方にもわかりやすくお伝えします。
最近のコメント