2025.1.11 また、始まった!
みなさん、こんばんは。ミミです。
こちらの小部屋にいたのは、日に日に可愛くなっていく・・・はやちゃんです。
そのはやちゃんの後ろには、ビビり組(左から五郎ちゃん、チビちゃん、しらたまちゃん)が集まっていました。なぜなら、・・・
・・・オーナーが、掃除機をかけ始めたからです。
まっ黒2匹(左からすみちゃん、ジュンくん)は、イカ耳ですね?
巨体のチャチャも、縮こまっていました。
入口の上に避難していたのは、あずきちゃん(上左)、ゆうひちゃん(上右)、ガーちゃんでした。
掃除機の音に全く動じないのは、気の強いしんちゃん(右)とモーセちゃんでした。
こちらは、我が家に入り浸っている、外猫の気の弱いしまちゃんです。
ドーム型ハウスに入ってくれるようになって、喜んでいたのですが、・・・
・・・ある日、仕事から帰ったら、潰されていました。😅
最近、ようやく遊ぶようになりました。
ただ、遊ぶ時間が昼間だけではなく、夜中の時もあります。
私は以前は、チワワを飼っていましたが、夜中にバタバタと遊ぶことはなかったのです。
・・・夜中に遊ぶのは、“猫あるある”なのでしょうかね?
私が夕方帰ってきたら、気の強いしまちゃん(右)とランちゃんが、またひさしの上で、ご飯を待っていました。・・・ホント、可愛いです。
今日も、庭の強いしまちゃんたちのベッドに、使い捨てカイロを入れに行ったところ、
いつものように、強いしまちゃんが私の膝に乗ってきてくれました。
この強いしまちゃんも、私の家の中に入れてあげたいのですが、今家にいる兄弟の弱いしまちゃんと仲が悪いので、入れてあげられないのです。
それに、このランちゃんは、強いしまちゃんのことは慕っていますが、私には懐いてくれないのです。
・・・なかなか、思うようにはいきません。
こちらは、今日も隣のチャペルの縁の下のご飯を食べにきた・・・ヨナちゃんです。
ベッドを作ってあげているのですが、ここだけにいるのではなく、道路を渡ってくるので、車にひかれないようにと、オーナーもお祈りしています。
(2025.1.2)
こちらは、やすらぎの駐車場の隣にあるベテルハウスの階段下のご飯を食べにくるようになった・・・ベテルちゃんです。
(2024.7.13)
ベテルちゃんは、夏頃からやすらぎの駐車場で、時々ご飯を食べていました。
この寒い中、外猫たちはかわいそうです。
強いしまちゃんとケンカしないようにと、お祈りしています。
こちらのおやつは、お客さまのKさんからいただきました。
Kさん、いつもありがとうございます。
《リンクのご紹介》
【オーナーが所属しているアットホームな教会】
浦和キリスト集会は、やすらぎから徒歩約30秒のところにあります。
【やすらぎの猫たちの動画(猫のいる家やすらぎ別館)】
お客さまのOさんが撮ってくださっています。
【幼稚園・学校・教会で使えるパーティーゲームや工作を写真付きで紹介】
やすらぎのサイトをデザイン・設計した、やすらぎのスタッフ「みっくん」のサイトです。
【様々な動物の飼い方・ペットの写真・英語勉強法など】
こちらも「みっくん」のサイトです。
【20代30代40代男性の婚活支援】
オーナーの息子さんが、代表として携わっています。
【20代30代女性の婚活支援】
オーナーの息子さんは、こちらにも関わっています。
最近のコメント