2024.9.16 今日は敬老の日
みなさん、こんばんは。ミミです。
今日は「敬老の日」でしたね?・・・みなさんは、どのように過ごされたのでしょうか?
敬老の日は、昔は9月15日と決まっていたのですが、20年ほど前から9月の第3月曜日となったようです。
オーナーも、しっかり「敬老の日」の対象者ですから、ゆっくりと「ローバ(老婆)の休日」を過ごしてもらいたいところですが、みんなが待っていますからね?
先ほど見てきましたら、いつも通りみんなにご飯をあげていました。😊
このはやちゃんは、9/4にようやく避妊手術を済ませることができました。
耳に可愛らしいカットが入り、さくら猫となりました。
最近は、子猫らしくよく遊んでいます。・・・この時もおもちゃを追いかけていました。
次は、このふわふわのボールです。
上手にドリブルしては追いかけていましたが、・・・
なんと、ハチ(右)にパスしてしまったようです。
パスされたらこっちの物ですからね?・・・今度はハチが、そのボールで遊び始めてしまいました。
これは、もうボールは戻って来ないと、はやちゃんはあきらめたようでした。😅
そのハチは、この時も奥さんのクロちゃんと仲睦まじく寄り添っていました。
・・・この時もです。
この時は、そこにさびちゃん(左)も加わっていました。・・・さびちゃんもハチを慕っているのです。
でも三角関係で、もめているわけではないので、微笑ましく見ています。
引き出し式のトイレを出して、掃除をしていたら、モーセちゃんがそこにサッと入ってきました。
猫は、本当に狭い所というか、囲われた所が好きみたいですね?
こちらに入っていたのは、そらちゃんでした。
そしてこちらは、いつもチャペルの縁の下のご飯を食べに来てる、外猫のヨナちゃんですが、・・・
・・・よくこの丸い石の上にいます。ヨナちゃんも、こういう所が好きみたいです。
そのヨナちゃんが、今日も夕方ご飯を待っていました。
でもその後、珍しくこちらのやすらぎの駐車場にやってきたのです。
強いしまちゃんに追いかけられて、道に飛び出さないようにと祈りました。
こちらは、お客さまのHさんからいただきました。
Hさん、ありがとうございました。
《リンクのご紹介》
【オーナーが所属しているアットホームな教会】
浦和キリスト集会は、やすらぎから徒歩約30秒のところにあります。
【やすらぎの猫たちの動画(猫のいる家やすらぎ別館)】
お客さまのOさんが撮ってくださっています。
【幼稚園・学校・教会で使えるパーティーゲームや工作を写真付きで紹介】
やすらぎのサイトをデザイン・設計した、やすらぎのスタッフ「みっくん」のサイトです。
【様々な動物の飼い方・ペットの写真・英語勉強法など】
こちらも「みっくん」のサイトです。
【20代30代40代男性の婚活支援】
オーナーの息子さんが、代表として携わっています。
【20代30代女性の婚活支援】
オーナーの息子さんは、こちらにも関わっています。
最近のコメント